プログラミングで世界を変える

ゲームプログラミングと技術のこと

イベント

2年連続で夏のアドカレ運営をやってみての感想 【ゆるふわアドカレ】

はじめに 2018年から2年連続で「Unityゆるふわサマーアドベントカレンダー」(以下ゆるふわアドカレ)というイベントの運営をしています。 Unityゆるふわサマーアドベントカレンダー 2018 - Qiita Unityゆるふわサマーアドベントカレンダー 2019 #ゆるふわアド…

AWE USA 2019で初めての海外出展をしてきました #mercariAWE

目次 はじめに 所属するメルカリのR4D XRチームで AWE USA 2019というイベントに行ってきました。今回はブース出展が目的での参加でした。 AWEとはAugmented World Expoの略称で、世界最大のAR系イベントとして知られています。近年はARに限らずMR/VR関連の…

#技術書典6 で頒布したxR合同誌『ぷれぜんすっ!』の振り返りとお金の話

TL; DR Re:VIEWを使いPull Requestベースで執筆を進めた 物理本+DLカード+Boothで計150冊以上売れた(2019.05.17時点) 赤字だったが損益分岐点やアピールの重要性、物理本需要についての学びを得た 頒布物: nkjzm.booth.pm はじめに 04/14(日)開催の技術書典6…

【イベントレポート】AR Developer Meetup #2 で垣間見たAR開発の"イマ"

はじめに 2019.05.10に開催されたAR Developer Meetup #2に参加してきました。 ar-japan.connpass.com このイベントは株式会社MESONとサイバーエージェント XRギルドの共同開催で、AR開発をしている人の話を各15分づつ、LTより少ししっかりめの粒度で聞くこ…

VR技術者認定試験を受験しました

はじめに この記事は一人VR技術者認定試験 Advent Calendar 2018 25日目の記事です。 2018.12.22、日本バーチャルリアリティ学会主催のVR技術者認定試験(セオリーコース)を受験してきました。経緯や感想、学びなどを書いていきたいと思います。 ちなみに受…

【イベントレポート】CEDEC2018に3日間 参加してきました。

あまり盛れてないトップ画 はじめに CEDEC2018に行ってきました。 今年は20回目となる節目の年で、任天堂の宮本さんによる基調講演などがありました。 テーマは『空想は現実になる』ということで、VRやVTuber、AI系のセッションが注目されていた気がします。…

「学び続ける姿勢」について考えたこと、これから実践すること

内容要約 「学び続ける姿勢」のインプットをした 自分でやってみたことの振り返りをした 今後の実践計画を立てた はじめに ドワンゴで行われた@t_wadaさんの講演についてのエントリを読みました yuelab82.hatenablog.com 学び続ける姿勢についてまとめられて…

【CEDEC 2016レポート】 BIOHAZARD7 resident evil におけるゲームオーディオワークフローとシステム―コストをかけずにクオリティを高めるために改善したこと

5分で分かる内容まとめ 登壇者 小島 健二 株式会社カプコン CS制作統括 プロダクション部 サウンド開発室 サウンドプログラマー 鉢迫 渉 株式会社カプコン CS制作統括 プロダクション部 サウンド開発室 サウンドディレクター 概要とミッション 効率良く効率…

【CEDEC 2016レポート】 エンタテインメントVRに役立つアカデミックの知見

5分で分かる内容まとめ このセッションは それぞれの登壇者の方のセッション 質疑応答形式のパネルディスカッション によって構成されていました。

【CEDEC 2016レポート】 スマホゲームにおけるゲーム性と物語性の“運用で摩耗しない”基礎設計手法 ~チェインクロニクル3年の運用と開発の事例を交えて~

5分で分かる内容まとめ 登壇者 株式会社セガ・インタラクティブ 松永 純 はじめに 時代はソシャゲからネイティブゲームに変遷してる。 その中で、スマートフォンゲームをとりまいている以下のような風潮が存在する。 ゲーム性が作り込まれていると面倒 物語…

CEDEC 2016に3日間参加してきました。

パシフィコ横浜きたよ! pic.twitter.com/prlV6JZfSl— Nakaji Kohki (@splas_boomerang) 2016年8月24日 聴講したセッションの中から、いくつかのセッションについてまとめてみました。 他のメディアとの差別化のため、「5分でわかるまとめ」と「感想」という…

ミクシィのGit Challengeに参加した話

11/15(日)に株式会社ミクシィさん主催のGit Challengeというイベントに参加してきました。 このイベントはScrap Challenge等のChallenge系イベントの第7弾第一回目とのことでした。